アグリの郷栗東 滋11

slow lifer

2007年06月11日 11:11

昨日、一昨日と続けて前を通ったので、
昨日はちょいと寄ってみました。

webweb2

イメージとしては、案外住宅地に近いところにあるなぁって思います。
駐車場はwebにあるとおりやや小さめですが、
トイレも含めて綺麗です。
ちょいと停泊するにはいい場所ですね。

店は特産品が多く、値段は普通ぐらい。
今回は、フリマ見てきたので・・・・
米などは遥かにフリマの農協の方が安かったですね(笑)
お餅など作ったものも売られてますし、
パンなどもありますので、ちょいとした食料調達には便利です。

また、地図を見ると判りますが、近くを新幹線が走ってますので、
新幹線好きの方なら、飽きるほど見られます(笑)

まぁ、こちらの栗東は・・・急速に市街化が進んだので、
アンバランスな感じがするのはしょうがないですね。
偶々、心無い方が漬物のビニール包装をトイレの手洗いに捨てていたのですが、
迅速に処理していた点など、道の駅のスタッフの努力は賞賛に値します。
可愛い道の駅ですが、機会があれば又よってみようかな?





地図は、まっすぐ撮りたかったけど、
他のお客さんの関係で斜め向き(笑)

関連記事