2007年07月26日

日曜日は大津に

日曜日は大津でちょっと勉強会に出ておりました。

既に、かえるさんとは面識がありましたが、
まさか、お手伝いに来てらっしゃるとは・・・(笑)

今回は初回なので遅れて行くわけには行かないので、
少し早めに家を出て向かいました。
場所は知っていたので車を止める場所の少ないことも熟知しておりました。

毎回同様だとは思うのですが、かなり元気な方が多くて・・刺激されました。

一番元気だったのは、講師の先生でしたが・・・。

少し話は戻りますが、余りにも早かったので、
途中琵琶湖大橋の道の駅にてフリマをしていたのでちょいと立ち寄ってみました。
野菜や湖魚の煮たものを販売してらっしゃいましたので、
しばらく見学して、連れ合いが好きそうな3点を買い求めました。
これらは、今週のおかずに昇格したようです(汗)

大津のにおの浜に到着して感じたことは、同じ琵琶湖でもかなり雰囲気が違うなぁってことです。
まだ、石山の瀬田川のほうがこちらの雰囲気に近いですね。

その後、午前午後とみっちり講義やお話があり・・・
講師の先生の商品を一ついただきました。
日曜日は大津に
ストラップなのですが、
妙にでかいので気になっていました。
どうやって付けるのかなぁ?
答えは簡単、
ストラップの金具が取り外し可能だった(笑)
逆に言えば、いろんなものに応用可能なパーツですね。

今回は名刺が必要なのがわかってましたが、
普段の仕事用ではちと辛いものがあるので用意しなかった為、
あまり名刺交換できませんでしたが、次回は出来るように作成中。

また、ブログもそれ用を画策中。

今回は課外授業が無かったので、
卒業生の方とちょいとお茶をご一緒させていただいて、
お話を聞いていただくことで、自分の必要なものの一つも見えてきたような気がします。
因みに、かえるさん以外は・・・・
ancaさん頭脳さんです。

時間が少し空きましたので、ちょいとパルコ散策して・・面白いものを見つけたのですが、
それは・・・次回に。

同じカテゴリー(ブログ)の記事画像
さて、先週に見つけた面白いもの
今日は宿題完成
大津某所にて
とある喫茶店
***With Shop
先日手に入れたもののその後
同じカテゴリー(ブログ)の記事
 それはもう・・・すごかった(笑) (2008-06-28 01:32)
 琵琶湖博物館 (2007-09-25 09:09)
 長島スパーランド (2007-09-24 15:58)
 このところ、 (2007-09-21 21:30)
 今週は・・・ (2007-09-13 21:51)
 今日は久しぶりに八幡かな? (2007-09-09 08:07)


05:58にslow lifer記載 │こめんと☆ミ(0) ブログ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。