ま、まずい。フリマ今週末ですね。
色々と個人的に忙しかったので、
フリマの準備が遅れてます。
このところのお勉強で、色々なことが詰め込まれて、
こういった趣味でさえ・・・
色々と考えてしまいます。
いろんなデータが欲しいとか・・
或いは、ディスプレーは等など・・・
続きを読む
フリマの準備が遅れてます。
このところのお勉強で、色々なことが詰め込まれて、
こういった趣味でさえ・・・
色々と考えてしまいます。
いろんなデータが欲しいとか・・
或いは、ディスプレーは等など・・・
続きを読む
さて、先週に見つけた面白いもの
昨日は、ブログいじりを久々に・・・
久々に、新規ブログを設定しかけていましたので、
あまりこちらを見ていなかったら、
ありゃまぁ?びっくり?
なんでしょうこのアクセス数は?
・・・・・そういえばと、
思い当たる節も・・・・?
続きを読む
あまりこちらを見ていなかったら、
ありゃまぁ?びっくり?
なんでしょうこのアクセス数は?
・・・・・そういえばと、
思い当たる節も・・・・?
続きを読む
今日は宿題完成
日曜日は大津に
日曜日は大津でちょっと勉強会に出ておりました。
既に、かえるさんとは面識がありましたが、
まさか、お手伝いに来てらっしゃるとは・・・(笑)
今回は初回なので遅れて行くわけには行かないので、
少し早めに家を出て向かいました。
場所は知っていたので車を止める場所の少ないことも熟知しておりました。
毎回同様だとは思うのですが、かなり元気な方が多くて・・刺激されました。
一番元気だったのは、講師の先生でしたが・・・。
少し話は戻りますが、余りにも早かったので、
途中琵琶湖大橋の道の駅にてフリマをしていたのでちょいと立ち寄ってみました。
野菜や湖魚の煮たものを販売してらっしゃいましたので、
しばらく見学して、連れ合いが好きそうな3点を買い求めました。
これらは、今週のおかずに昇格したようです(汗)
大津のにおの浜に到着して感じたことは、同じ琵琶湖でもかなり雰囲気が違うなぁってことです。
まだ、石山の瀬田川のほうがこちらの雰囲気に近いですね。
その後、午前午後とみっちり講義やお話があり・・・
講師の先生の商品を一ついただきました。

ストラップなのですが、
妙にでかいので気になっていました。
どうやって付けるのかなぁ?
答えは簡単、
ストラップの金具が取り外し可能だった(笑)
逆に言えば、いろんなものに応用可能なパーツですね。
今回は名刺が必要なのがわかってましたが、
普段の仕事用ではちと辛いものがあるので用意しなかった為、
あまり名刺交換できませんでしたが、次回は出来るように作成中。
また、ブログもそれ用を画策中。
今回は課外授業が無かったので、
卒業生の方とちょいとお茶をご一緒させていただいて、
お話を聞いていただくことで、自分の必要なものの一つも見えてきたような気がします。
因みに、かえるさん以外は・・・・
ancaさんと頭脳さんです。
時間が少し空きましたので、ちょいとパルコ散策して・・面白いものを見つけたのですが、
それは・・・次回に。
既に、かえるさんとは面識がありましたが、
まさか、お手伝いに来てらっしゃるとは・・・(笑)
今回は初回なので遅れて行くわけには行かないので、
少し早めに家を出て向かいました。
場所は知っていたので車を止める場所の少ないことも熟知しておりました。
毎回同様だとは思うのですが、かなり元気な方が多くて・・刺激されました。
一番元気だったのは、講師の先生でしたが・・・。
少し話は戻りますが、余りにも早かったので、
途中琵琶湖大橋の道の駅にてフリマをしていたのでちょいと立ち寄ってみました。
野菜や湖魚の煮たものを販売してらっしゃいましたので、
しばらく見学して、連れ合いが好きそうな3点を買い求めました。
これらは、今週のおかずに昇格したようです(汗)
大津のにおの浜に到着して感じたことは、同じ琵琶湖でもかなり雰囲気が違うなぁってことです。
まだ、石山の瀬田川のほうがこちらの雰囲気に近いですね。
その後、午前午後とみっちり講義やお話があり・・・
講師の先生の商品を一ついただきました。
ストラップなのですが、
妙にでかいので気になっていました。
どうやって付けるのかなぁ?
答えは簡単、
ストラップの金具が取り外し可能だった(笑)
逆に言えば、いろんなものに応用可能なパーツですね。
今回は名刺が必要なのがわかってましたが、
普段の仕事用ではちと辛いものがあるので用意しなかった為、
あまり名刺交換できませんでしたが、次回は出来るように作成中。
また、ブログもそれ用を画策中。
今回は課外授業が無かったので、
卒業生の方とちょいとお茶をご一緒させていただいて、
お話を聞いていただくことで、自分の必要なものの一つも見えてきたような気がします。
因みに、かえるさん以外は・・・・
ancaさんと頭脳さんです。
時間が少し空きましたので、ちょいとパルコ散策して・・面白いものを見つけたのですが、
それは・・・次回に。
大津某所にて
例の喫茶店に寄った際に、くらしの宝島さんに探検に・・・
3点ほど手に入れたのですが、
そのうち一点はネックレスだと思って買い付けたら、
ブレスでした。
すぐさま連れ合いに分捕られる(笑)
その後、気に入ったのか?ネックレスに組みなおしていたようです。
それから、手動式ジューサー<押しつぶすやつ
それに・・・カフェプレスとか言いましたっけ?

紅茶やウーロン茶、コーヒーなどを淹れる道具です。
続きを読む
3点ほど手に入れたのですが、
そのうち一点はネックレスだと思って買い付けたら、
ブレスでした。
すぐさま連れ合いに分捕られる(笑)
その後、気に入ったのか?ネックレスに組みなおしていたようです。
それから、手動式ジューサー<押しつぶすやつ
それに・・・カフェプレスとか言いましたっけ?

紅茶やウーロン茶、コーヒーなどを淹れる道具です。
続きを読む
とある喫茶店
土曜日に、doudouさんのところに寄った後、
お昼を食べる為・・・
例のお店に向かいました。
今日もお昼時とあって・・・
結構込み合ってましたので、
一旦避けて、再度駐車場を探すも・・・
でもお聞きして何とか止めて、
とある穴場ショップを拝見した後、
お食事をいただきました。
今回はじめての定食ですが、
なかなかのものでした。
いつものように写真は撮ってませんが、
さばの塩焼き&から揚げ
ハンバーグ&から揚げ
ハンバーグ
の三種頼んで・・・満足です(笑)
続きを読む
お昼を食べる為・・・
例のお店に向かいました。
今日もお昼時とあって・・・
結構込み合ってましたので、
一旦避けて、再度駐車場を探すも・・・
でもお聞きして何とか止めて、
とある穴場ショップを拝見した後、
お食事をいただきました。
今回はじめての定食ですが、
なかなかのものでした。
いつものように写真は撮ってませんが、
さばの塩焼き&から揚げ
ハンバーグ&から揚げ
ハンバーグ
の三種頼んで・・・満足です(笑)
続きを読む
***With Shop
doudouさんのところ・・・
拝見してまいりました。
やや大きい車だったので、かなり辛いものが・・・
ナビなしにもかかわらず、
何とか到着しました。
・・・・がぁ、時既に10:30をすぎており・・
かなりの車が止まってました。
アクセサリーや木工品など多数ありましたが、
既にかなりの方が買われた後のようでした。
レジはすごい列となっており、
一瞬帰ろうかなぁ?と思いながらも、
あえて突撃して、アクセサリーを数点買わせていただきました。
さすがに人が多かったので、写真は恥ずかしくて撮らずにかえりました。
例の棚はさすがに二工夫半ぐらいはされていて、
素敵なディスプレーになってましたよ。
おそらく、棚はどなたかが撮影されているでしょうから・・
そのうちアップを待ってましょう(笑)
続きを読む
拝見してまいりました。
やや大きい車だったので、かなり辛いものが・・・
ナビなしにもかかわらず、
何とか到着しました。
・・・・がぁ、時既に10:30をすぎており・・
かなりの車が止まってました。
アクセサリーや木工品など多数ありましたが、
既にかなりの方が買われた後のようでした。
レジはすごい列となっており、
一瞬帰ろうかなぁ?と思いながらも、
あえて突撃して、アクセサリーを数点買わせていただきました。
さすがに人が多かったので、写真は恥ずかしくて撮らずにかえりました。
例の棚はさすがに二工夫半ぐらいはされていて、
素敵なディスプレーになってましたよ。
おそらく、棚はどなたかが撮影されているでしょうから・・
そのうちアップを待ってましょう(笑)
続きを読む
八幡堀4
アンドリュース記念館を後にして・・・
目指すは・・・勿論ヴォーリス記念館です。
結構歩いて・・・

建物とこの看板を見つけました。

またまた・・・玄関
勿論、予約無しなので入れません。
でも・・・良い味出してますね。
続きを読む
目指すは・・・勿論ヴォーリス記念館です。
結構歩いて・・・

建物とこの看板を見つけました。

またまた・・・玄関
勿論、予約無しなので入れません。
でも・・・良い味出してますね。
続きを読む
八幡堀3
観光がらみの施設である・・・
白雲館を出て、地図に従い・・・
アンドリュース記念館を目指します。
最初に見えたのは、

教会の先端で、
当初は・・・これかなぁ?って思ってました。
近づくと様子がちがうので・・・

おかしいなぁと思いつつ・・・
記念にもう一枚(笑)

ふと横を見ると・・・

道端に看板があり・・・
ほうほう・・・ヴォーリス建築第一号?
綺麗にされちゃってますねぇ・・・。
続きを読む
白雲館を出て、地図に従い・・・
アンドリュース記念館を目指します。
最初に見えたのは、

教会の先端で、
当初は・・・これかなぁ?って思ってました。
近づくと様子がちがうので・・・

おかしいなぁと思いつつ・・・
記念にもう一枚(笑)

ふと横を見ると・・・

道端に看板があり・・・
ほうほう・・・ヴォーリス建築第一号?
綺麗にされちゃってますねぇ・・・。
続きを読む
先日手に入れたもののその後
先日、loveroseさんの喫茶店にてゲットしたものが・・・
本日友人の手によりキーホルダーに昇格いたしました。
実は、既にMちゃんはご帰宅後に分けていただきましたので、
材料のみだったのです。
シンプルですが・・・案外気に入ってます。

どうです・・結構いい感じに仕上がりました。
続きを読む
本日友人の手によりキーホルダーに昇格いたしました。
実は、既にMちゃんはご帰宅後に分けていただきましたので、
材料のみだったのです。
シンプルですが・・・案外気に入ってます。

どうです・・結構いい感じに仕上がりました。
続きを読む
八幡堀2
さて、旧郵便局を出た後は、
何処に何があるのか判らず・・・
近くの飲食店の軒先でちょいと簡単な地図を手に入れて、

こちらの白雲館を目指しました。
観光協会の関連施設のようで一階は開放されており、
各種展示がありました。
先のブログのパンフもこちらで配布されてました。

ちょっと見づらいですが、門の横にあった案内板です。
続きを読む
何処に何があるのか判らず・・・
近くの飲食店の軒先でちょいと簡単な地図を手に入れて、

こちらの白雲館を目指しました。
観光協会の関連施設のようで一階は開放されており、
各種展示がありました。
先のブログのパンフもこちらで配布されてました。

ちょっと見づらいですが、門の横にあった案内板です。
続きを読む
八幡堀
20数年ぶりに友人と出会う
昨日は、20数年ぶりに出会った友人のところに出かけてまいりました。
人の縁とは不思議なもので、かなりお会いしていた無かったので、
まさか逢えるとは思っていませんでした。
実はしばらく前に会っていたのですが、まさか・・・の気持ちの方が強かったので、
言い出せずになやんで?おりました。
一昨日に電話にて確認してみると・・・やはり間違いなくそうであったようで、
人の縁を感じるような結果となりました。
ついでと言ってはなんですが・・・
最近見かけた方でとても気になっている方というか・・
その方の商品が気になってます。
お一人は、ビーズアクセサリーをしている方で、
滋賀県立大学のフリマに出てらした方。
もう一人は・・・
アクセサリー販売されていた方で、
八日市の商店街のフリマに出されていた方です。
どなたかご存知なら教えていただきたいです。
続きを読む
人の縁とは不思議なもので、かなりお会いしていた無かったので、
まさか逢えるとは思っていませんでした。
実はしばらく前に会っていたのですが、まさか・・・の気持ちの方が強かったので、
言い出せずになやんで?おりました。
一昨日に電話にて確認してみると・・・やはり間違いなくそうであったようで、
人の縁を感じるような結果となりました。
ついでと言ってはなんですが・・・
最近見かけた方でとても気になっている方というか・・
その方の商品が気になってます。
お一人は、ビーズアクセサリーをしている方で、
滋賀県立大学のフリマに出てらした方。
もう一人は・・・
アクセサリー販売されていた方で、
八日市の商店街のフリマに出されていた方です。
どなたかご存知なら教えていただきたいです。
続きを読む
滋賀本
酔った帰り道、ぷらぷら歩いていたら、
コンビニにて発見、ゲットしてみました。

既に何人かの方がこちらでも紹介されており、
某所や某所・・・など幾つか地図が添付されていて便利だったので、
思いの外活用できております。
で、土曜日は・・・バラと石で有名なところと、
59ページの一番下のらーめんやさんに立ち寄りました。
<ちょっと、マー油はお腹には厳しかったようです(笑)
続きを読む
コンビニにて発見、ゲットしてみました。

既に何人かの方がこちらでも紹介されており、
某所や某所・・・など幾つか地図が添付されていて便利だったので、
思いの外活用できております。
で、土曜日は・・・バラと石で有名なところと、
59ページの一番下のらーめんやさんに立ち寄りました。
<ちょっと、マー油はお腹には厳しかったようです(笑)
続きを読む