2007年04月29日

とうとう・・・しまさこにゃんがぁ・・

FM彦根で登場場所を告知してましたね。

どうやら今日は・・・・彦根駅・・・・しかも近江鉄道がらみのあたりに出没していたようです。

いつもの酒屋には・・・・
写真だけ・・

今日はさびしくて写真撮りませんでした。


ここのところ・・・・・
ひこにゃんのぬいぐるみも・・・
3rdバージョンというか・・・・
キティとひこにゃんを2で割ったようなやつが出現してますね。

特徴は・・・・口が縫い付けじゃなくて、
糸が引いてあるだけってやつです。

しかも・・・・妙に誇らしげに・・・
日本製ってかかれてます。

勿論、オリジナルのひこにゃんもやや製法や雰囲気が変わってますね。
特にキーホルダータイプのものは・・・・
やや味気ないような気がします。

又、中サイズは・・・・全体に下膨れがなくなり・・・
やや立体化していますね。

大サイズ(一般に売られているもので・・・)は、出来の良いものが増えているような気がします。

近頃、どのサイズでも、初期ロットや製造メーカー?がほぼ一目で判ってしまう自分が・・・

某2ndバリエーションの平和堂シリーズよりもオリジナルの手作り支持の私は・・・古いのかな?

とうとう・・・大2、中2、小3・・・それにしまさこ1の大所帯になってしまいました(笑)

四番町の・・・某モール?内には、キティーと3rdが多量に存在してました。
このままでは、GWには又・・・・オリジナル枯渇の危機でしょうか?

あと、グッズとしては、ボールペンにマスコットが付いたものや、
小さな団扇が・・・・かなり気になります。

ストラップも・・・いくつかバージョンがあり、
一部は品切れのようですね。

さすがに、今日は天候が良かったので、人出も多く、かなり・・・のものでした。

お気に入りの・・・笑屋の二階の某店も・・・かなり混んでいて・・・
食事にかなり時間がかかってしまった。
店長さんとお話があまり出来なくて・・・face07



同じカテゴリー(ブログ)の記事画像
さて、先週に見つけた面白いもの
今日は宿題完成
日曜日は大津に
大津某所にて
とある喫茶店
***With Shop
同じカテゴリー(ブログ)の記事
 それはもう・・・すごかった(笑) (2008-06-28 01:32)
 琵琶湖博物館 (2007-09-25 09:09)
 長島スパーランド (2007-09-24 15:58)
 このところ、 (2007-09-21 21:30)
 今週は・・・ (2007-09-13 21:51)
 今日は久しぶりに八幡かな? (2007-09-09 08:07)


19:54にslow lifer記載 │こめんと☆ミ(0) ブログ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。