2007年06月10日

そうして目的のかの地へ・・・

makanaiyaにて気のいい食事をした後、
今日の狙いのスポット・・・
とは言っても第三候補でしたが。

八日市の本町商店街へ出動。

ほぼ場所は知っていたものの・・、詳しい場所は判らず、かなり焦り気味(笑)

本町パサージュ2007
に行ってまいりました。
以前より、偶然フリマを見ることはありましたが、
今回のように探して見に行くことは・・・皆無でした。


着いてみると・・・駐車場が・・・無い。
出展者の車で一杯?

仕方なく時間制駐車場に止める・・・
1時間100円<や、安いねぇ
さすが、八日市と思いつつ・・・。

正直言ってアーケードがあるとは聞いてましたが・・
これほど古典的というか・・・味のあるものとは思いませんでした(汗)
しかも、天候があまりよくないので、午後ということもあり・・・
殆どお客さんいませんね。

でもまぁ、とりあえず・・って気持ちでアーケードを進むと・・・、
アート系らしい店舗ばかり・・セミプロとプロばっかり(笑)
参考にしようと見て回ったのですが・・・、
とても参考になるものでは無かったです<レベルが高すぎる(笑)

しかも、お値段も案外いいものばかりが多くて、
ちょいと引きました。

一通り見回り・・・
少し印象に残った店舗にて・・・
アクセサリーを見てみると・・・
値札が小さいので気づきにくかったのですが、
この店舗だけすごくお得な値段つけでした・・(笑)

私がストラップ狙ってみていると・・
第2怪獣様が・・・髪留めを物色・・・好みのものを見つけて・・・
これっ・・。うっ・・まずい。
断りきれずにしょうがなく買うと・・・150円?うそっ?

子供用とはいえ・・・すごい安さにびっくりしました。
そのままだと・・・次々とやられそうなので、お礼を言ってすぐ退散・・・
次は・・ガラス球というか・・・ガラスくずの店へ・・(笑)

量り売りで遊ぶ怪獣・・
お店の方もかなり素人に近い方だったので・・・
何とか無事に済ませるも・・・
さすがに悪いので・・・ちょいとだけ・・・
ストラップを先ほど買い損ねたので、
トンボ球崩れ?の根付のようなものとトンボ玉崩れをひとつ・・(笑)
<他にもトンボ玉売っている店ありましたが、出来の割りに高かったです(笑)

そうして目的のかの地へ・・・

ここで、デジカメの機能で使ってないものに気づく・・・
あっ、マクロあったやんけ?
そうして目的のかの地へ・・・
うへっ、実物より良く見えるかも?
ってなものをゲット。

って、家庭内不要雑貨の処分用にフリマのお勉強しにいったのに・・・
駐車場代、商品代・・・で、550円・・・。
おまけにお昼が・・・・うはっ・・・・

でもまぁ、お安いので良しとしておきましょう。
因みに、出ようと思っているフリマは・・・大学祭(笑)
<抽選だから厳しいでしょうねぇ?

もし、当たったら・・・
いろんなアウトドア用グッズを格安販売予定。
<未使用多数(笑)
その際にはまた・・・書いてみますね。

同じカテゴリー(ブログ)の記事画像
さて、先週に見つけた面白いもの
今日は宿題完成
日曜日は大津に
大津某所にて
とある喫茶店
***With Shop
同じカテゴリー(ブログ)の記事
 それはもう・・・すごかった(笑) (2008-06-28 01:32)
 琵琶湖博物館 (2007-09-25 09:09)
 長島スパーランド (2007-09-24 15:58)
 このところ、 (2007-09-21 21:30)
 今週は・・・ (2007-09-13 21:51)
 今日は久しぶりに八幡かな? (2007-09-09 08:07)


12:12にslow lifer記載 │こめんと☆ミ(0) ブログ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。